就活中でほぼ毎日ハローワークに通ってます
今のところ2社から不採用通知をいただきました…
たかが2社ですが求人は専門職や資格保有者が多く、職歴なし未経験、資格なしの私には厳しい状況
です。パソコンも苦手です。
気になる求人があってもお給料が12万、だいたい手取り9万くらいでしょうか?だったり年休が78日しかなかったり…
選り好みできる立場でない事はわかっているのですがなかなかこれだ!というものがありません。
みなさんはやりたい職につけているのでしょうか?こう考えてしまうのは私の考えが甘いからでしょうか?
ちなみにみなさんの職種と失礼でなければお給料や年休など教えてください
今のところ2社から不採用通知をいただきました…
たかが2社ですが求人は専門職や資格保有者が多く、職歴なし未経験、資格なしの私には厳しい状況
です。パソコンも苦手です。
気になる求人があってもお給料が12万、だいたい手取り9万くらいでしょうか?だったり年休が78日しかなかったり…
選り好みできる立場でない事はわかっているのですがなかなかこれだ!というものがありません。
みなさんはやりたい職につけているのでしょうか?こう考えてしまうのは私の考えが甘いからでしょうか?
ちなみにみなさんの職種と失礼でなければお給料や年休など教えてください
お住まいの地域が分からないので、地域特有の
経済、求人状況が分からず何とも言えませんが、
地方の求人状況は、
年間休日80日以下。
給料15万以下。
手取りで10万前後って所が多いですね・・・
職種の幅を広げ、勤務地のエリアを広げるなどして、
チャンスを大きくしてください。
都市部に行けばいくほど、年間休日と
給与は高待遇になります。
根気よく求人探し
何社も受ければ縁が有る会社は、見つかると思います。
今時、50社受けるなど当たり前の時代です。
50社受け採用貰える数が2、3社なんて良い方です。
就活の合間にPCのエクセル・ワードの勉強などして
出来るだけ、自分をアピールするように磨いてください。
あとは、面接の参考書など買ったりして面接対策も大事です。
経済、求人状況が分からず何とも言えませんが、
地方の求人状況は、
年間休日80日以下。
給料15万以下。
手取りで10万前後って所が多いですね・・・
職種の幅を広げ、勤務地のエリアを広げるなどして、
チャンスを大きくしてください。
都市部に行けばいくほど、年間休日と
給与は高待遇になります。
根気よく求人探し
何社も受ければ縁が有る会社は、見つかると思います。
今時、50社受けるなど当たり前の時代です。
50社受け採用貰える数が2、3社なんて良い方です。
就活の合間にPCのエクセル・ワードの勉強などして
出来るだけ、自分をアピールするように磨いてください。
あとは、面接の参考書など買ったりして面接対策も大事です。
ハローワークで再就職手当をもらう為に書類に必要事項を書いたのですが、間違えたので修正テープで消して書き直しました。
機械で読み取るものなのですが大丈夫でしょうか?
すごいギリギリの
提出なってしまい、月曜に郵送して20日必着で間に合いそうなんですが、もし書類に不備があったら、ギリギリの提出だとハローワークへ行き書き直すなどできないし、無効になり手当がもらえなくなるでしょうか?
20日は午後から出勤なので、午前中にハローワークに持って行き、修正テープはダメならその場で新しい書類に書き直しができるかと思うのですが…。
ハローワークにお勤めの方いましたら教えて下さい。
期限がギリギリで、すごい焦ってます(><)よろしくお願いします。
機械で読み取るものなのですが大丈夫でしょうか?
すごいギリギリの
提出なってしまい、月曜に郵送して20日必着で間に合いそうなんですが、もし書類に不備があったら、ギリギリの提出だとハローワークへ行き書き直すなどできないし、無効になり手当がもらえなくなるでしょうか?
20日は午後から出勤なので、午前中にハローワークに持って行き、修正テープはダメならその場で新しい書類に書き直しができるかと思うのですが…。
ハローワークにお勤めの方いましたら教えて下さい。
期限がギリギリで、すごい焦ってます(><)よろしくお願いします。
すいません、ハローワーク職員ではないのですが一言だけ。
基本的に提出書類は、修正液、テープの使用は厳禁なはずです。
お金が関わってるとなると尚更です。
間違えた時は間違えた箇所に2本線を引いて、その上から自分の印鑑を押して近くの余白に修正文を書くといいですよ。
もし間違えた箇所が多く、見づらくなる様でしたら書き直した方がいいかも知れません。
月曜日にでも電話で聞いてみるのもいいかと思います。
基本的に提出書類は、修正液、テープの使用は厳禁なはずです。
お金が関わってるとなると尚更です。
間違えた時は間違えた箇所に2本線を引いて、その上から自分の印鑑を押して近くの余白に修正文を書くといいですよ。
もし間違えた箇所が多く、見づらくなる様でしたら書き直した方がいいかも知れません。
月曜日にでも電話で聞いてみるのもいいかと思います。
職業訓練「基金訓練」制度に疑問です。
7月に会社が倒産して失業し、ハローワークあっせんの
基金訓練に通うことにしました。
今日初登校だったのですが、
○教室の準備ができていない(パソコンの授業なのにパソコンがない!)
○講師が口下手。。。(声が小さい、話がわかりにくい)
○スクール側の進行がしどろもどろ
など不安な点が満載です。
これまで授業をした実績がないかもしれません。
まだ授業がはじまっていないので何とも言えませんが、
授業に問題があった場合、他の基金訓練に移動することは
できるんでしょうか??
それとも、どこも基金訓練ってこんなものですか??
基金訓練を受けたことのある方がいましたら
他のスクールの状況も教えていただければ嬉しいです。
7月に会社が倒産して失業し、ハローワークあっせんの
基金訓練に通うことにしました。
今日初登校だったのですが、
○教室の準備ができていない(パソコンの授業なのにパソコンがない!)
○講師が口下手。。。(声が小さい、話がわかりにくい)
○スクール側の進行がしどろもどろ
など不安な点が満載です。
これまで授業をした実績がないかもしれません。
まだ授業がはじまっていないので何とも言えませんが、
授業に問題があった場合、他の基金訓練に移動することは
できるんでしょうか??
それとも、どこも基金訓練ってこんなものですか??
基金訓練を受けたことのある方がいましたら
他のスクールの状況も教えていただければ嬉しいです。
私の所は元々大手で社会人対象の資格の学校ですのでその様な不備は無いですね。
確かにお金が出るのでやった事の無い所が行ってる所もあるみたいですよ。何か老人ホームに儲かるからっていって建設業の会社が参入した時みたいですね。
確かにお金が出るのでやった事の無い所が行ってる所もあるみたいですよ。何か老人ホームに儲かるからっていって建設業の会社が参入した時みたいですね。
子持ち主婦の職探し
私は30代後半の主婦です。
幼稚園年長の子供が一人います。
年長と言っても、14日土曜日に
3年間過ごした幼稚園を卒園しました。
4月から小学校に上がります。
私は仕事をしたいと思い、ハローワークに
行き職探しをしに行っています。
また、タウンワークやバイトルなどの
フリーペーパーを見たり、100円で購入する
求人雑誌を見たりしています。
また、毎週日曜&木曜日に入ってくる新聞の
折り込みチラシを見たりしています。
正社員、パート、アルバイトなど働き方は
違えど、仕事はたくさんあると思います。
あっても消去法で出来ない仕事は省かないと
いけませんよね。
私は資格がありません。
医師、看護師、薬剤師、介護福祉士などの
医療系の資格、
栄養士、調理師、保育園や幼稚園の先生、
小学校の教員、などそういったのは出来ないので
仕事を探す上では排除しないといけません。
また、女性が男性の仕事をするというのもありますが
出来ないのもありますよね。
何だかんだと消去法で出来ないものを消していくと
結果できそうな仕事は狭まります。
先日工場のピッキングに面接に行ったのですが、
不採用でした。
結婚して8年です。
独身時代に仕事を3つしていました。
1社目は神社の巫女さん(正社員です)
2社目は医院での医療事務です。
3社目は薬局で調剤事務です。
全部一身上の都合ですが、
1社目はいっけん楽そうですが物凄く激務でした。
そのわりには給料が安かったです。
驚愕の金額でした。
2社目は産休育休を取っていた方の代わりで
入りましたが、何だかんだと復帰できない事が
あったみたいで延長延長で3年働きました。
ある時、復帰されるからいつまでと言われ
退職しています。
3社目は結婚する為、主人の住む町に行くと通勤困難
になるので退職しました。
何社か面接を受けたのですがその中の1社ですが、
先日のパート面接で、独身時代の事を根掘り葉掘り
聞かれました。
出身は○○町なのに今はなぜこの町にから始まり
1社ずつ入社理由、退社理由を聞かれました。
他の会社のパートの面接では履歴書を一通り目は
通されましたが、
独身時代に最後にした仕事の退職から8年ですね、
結婚後は何もされてなかったんですね~くらいで
した。
1社目2社目は10年以上前の事で独身の頃なので
簡単に触れるくらいだったので、先日の面接で
何だかんだと聞かれ驚きました。
聞かれるものですか?
私は30代後半の主婦です。
幼稚園年長の子供が一人います。
年長と言っても、14日土曜日に
3年間過ごした幼稚園を卒園しました。
4月から小学校に上がります。
私は仕事をしたいと思い、ハローワークに
行き職探しをしに行っています。
また、タウンワークやバイトルなどの
フリーペーパーを見たり、100円で購入する
求人雑誌を見たりしています。
また、毎週日曜&木曜日に入ってくる新聞の
折り込みチラシを見たりしています。
正社員、パート、アルバイトなど働き方は
違えど、仕事はたくさんあると思います。
あっても消去法で出来ない仕事は省かないと
いけませんよね。
私は資格がありません。
医師、看護師、薬剤師、介護福祉士などの
医療系の資格、
栄養士、調理師、保育園や幼稚園の先生、
小学校の教員、などそういったのは出来ないので
仕事を探す上では排除しないといけません。
また、女性が男性の仕事をするというのもありますが
出来ないのもありますよね。
何だかんだと消去法で出来ないものを消していくと
結果できそうな仕事は狭まります。
先日工場のピッキングに面接に行ったのですが、
不採用でした。
結婚して8年です。
独身時代に仕事を3つしていました。
1社目は神社の巫女さん(正社員です)
2社目は医院での医療事務です。
3社目は薬局で調剤事務です。
全部一身上の都合ですが、
1社目はいっけん楽そうですが物凄く激務でした。
そのわりには給料が安かったです。
驚愕の金額でした。
2社目は産休育休を取っていた方の代わりで
入りましたが、何だかんだと復帰できない事が
あったみたいで延長延長で3年働きました。
ある時、復帰されるからいつまでと言われ
退職しています。
3社目は結婚する為、主人の住む町に行くと通勤困難
になるので退職しました。
何社か面接を受けたのですがその中の1社ですが、
先日のパート面接で、独身時代の事を根掘り葉掘り
聞かれました。
出身は○○町なのに今はなぜこの町にから始まり
1社ずつ入社理由、退社理由を聞かれました。
他の会社のパートの面接では履歴書を一通り目は
通されましたが、
独身時代に最後にした仕事の退職から8年ですね、
結婚後は何もされてなかったんですね~くらいで
した。
1社目2社目は10年以上前の事で独身の頃なので
簡単に触れるくらいだったので、先日の面接で
何だかんだと聞かれ驚きました。
聞かれるものですか?
逆に、採用を真剣に打診しているからこそ詳しく訊いてくるのだと思いますよ。
いくら昔のこととはいえ簡単にしか聞かないところは、履歴書を見た時点で採用をあまり考えてなく、面接でそれを覆すようなことがあればまあ考えてみようかな、程度なのではと思います。
質問は最後の一文で良かったでしょうか?
いくら昔のこととはいえ簡単にしか聞かないところは、履歴書を見た時点で採用をあまり考えてなく、面接でそれを覆すようなことがあればまあ考えてみようかな、程度なのではと思います。
質問は最後の一文で良かったでしょうか?
女性にお聞きします。
10年以上前に週に2日~3日、1日3時間ほど塾の講師として働いていました。
私が辞めた後、その時の塾長(女性)が他の事業に乗り出して株式会社を立ち上げたことは知っていました。
今、在職中ですが転職の為ひそかに就活をしています。
ハローワークで応募したい求人を見つけたんですが、どうも昔私が塾で働いていたところのようです。
ちなみに求人は塾講師ではありません。
昔は○○塾という名称でしたが、現在は○○○○株式会社で手広くあちこち県外に支店があり、塾よりそれ以外の事業に力を入れてる感じで、H.Pで社長を見てあの時の塾長の会社だとわかりました。
応募を検討してるのですが、これは再雇用ということになりますか?
その場合、応募する前に昔お世話になったことがある旨を伝えてそれでも良いかどうかを確認した方が良いでしょうか?
今考えているのは、前もって履歴書を送付することになってるんですが、その添え状にその旨を書こうかと。
ただ、書類審査で落ちた人には返却も落ちた旨の連絡もしない、面接する方にのみ連絡しますと書いてあるので、連絡がない場合何が原因で(私の能力不足なのか再雇用はしないなのか)ダメだったのかがわからないので、それもな・・・と思案しています。
週に数日のバイト感覚だったので履歴書には書くつもりはありません。
辞めた理由は、更新時に塾講師には向いていないので更新なしで辞めたいと言いました。
どう思われますか?
10年以上前に週に2日~3日、1日3時間ほど塾の講師として働いていました。
私が辞めた後、その時の塾長(女性)が他の事業に乗り出して株式会社を立ち上げたことは知っていました。
今、在職中ですが転職の為ひそかに就活をしています。
ハローワークで応募したい求人を見つけたんですが、どうも昔私が塾で働いていたところのようです。
ちなみに求人は塾講師ではありません。
昔は○○塾という名称でしたが、現在は○○○○株式会社で手広くあちこち県外に支店があり、塾よりそれ以外の事業に力を入れてる感じで、H.Pで社長を見てあの時の塾長の会社だとわかりました。
応募を検討してるのですが、これは再雇用ということになりますか?
その場合、応募する前に昔お世話になったことがある旨を伝えてそれでも良いかどうかを確認した方が良いでしょうか?
今考えているのは、前もって履歴書を送付することになってるんですが、その添え状にその旨を書こうかと。
ただ、書類審査で落ちた人には返却も落ちた旨の連絡もしない、面接する方にのみ連絡しますと書いてあるので、連絡がない場合何が原因で(私の能力不足なのか再雇用はしないなのか)ダメだったのかがわからないので、それもな・・・と思案しています。
週に数日のバイト感覚だったので履歴書には書くつもりはありません。
辞めた理由は、更新時に塾講師には向いていないので更新なしで辞めたいと言いました。
どう思われますか?
おそらく再雇用にはならないと思います。塾が会社事業の一環で、その会社の社名変更等であれば別ですが。念のため職安に確認した方が良いでしょう。
そもそも、書類審査をするのは社長なのでしょうか?人事課等が確認する訳ではないのでしょうか?
添え状に社長と以前関係があった等を記載すると、質問者様の履歴書は、確実に社長の目に入ります。本来は、人事課のみが判断する書類審査かもしれないのに、社長が口を出す可能性があります。
いずれにしろ、質問者様の履歴書の名前と顔写真を見て、社長に良い印象を与える自信があるのであれば、記載して良いかもしれません。
私でしたら、絶対に書きません。社長面接で直接話しをするとは思います。仮に書かずに出して書類で落ちたら、その後に以前の話を直接社長にしてはいかがでしょうか。
男からの意見ですが、参考になさってください。
そもそも、書類審査をするのは社長なのでしょうか?人事課等が確認する訳ではないのでしょうか?
添え状に社長と以前関係があった等を記載すると、質問者様の履歴書は、確実に社長の目に入ります。本来は、人事課のみが判断する書類審査かもしれないのに、社長が口を出す可能性があります。
いずれにしろ、質問者様の履歴書の名前と顔写真を見て、社長に良い印象を与える自信があるのであれば、記載して良いかもしれません。
私でしたら、絶対に書きません。社長面接で直接話しをするとは思います。仮に書かずに出して書類で落ちたら、その後に以前の話を直接社長にしてはいかがでしょうか。
男からの意見ですが、参考になさってください。
関連する情報