職安の求人票で給与に賞与4ヶ月があり、就職したのですが、実は今迄支給は一度も無いのです。貰える事出来ますか?
ハローワークに相談されたら如何でしょうか?
労働問題ですね。
しかし、就職して1年以内は賞与はほとんど支給されない事が一般です。
ハロワに登録してる企業ってテキトーな企業ばかりなのですか?
転職中でハロワを利用してるのですが、
1社目は履歴書を送ってから2週間経ちましたがなんの連絡もありませんでした。

とりあえずハローワークに電話をかけたところ、
「そこはもう採用者が出てますが電話をかけてみてはどうですか?」と言われました。
企業に電話をかけると「まだ見てなかったです。」と言われ、
次の日、不採用の電話が来ました。

2社目は現在進行形なのですが、
履歴書を送って次の日に「1週間後か2週間後の週末面接になります。」と電話が来ました。
しかし2週間経っても面接の日程の電話が来なかったので電話をかけてみると、
「今考えていたのですが〜今から・・1ヶ月後はどうですか?」と言われました。
は?と思い、
「2週間前に1週間後か2週間後に面接って言われたんですけど…」と言うと、
「そんなこと言ったかしら・・・」と言ってきました。

こっちは生活がかかっている上に、
真剣に転職活動をしてるのに企業のあまりの適当さに腹が立ちます。

その企業をよく調べてみると4年前から半年毎にハロワに求人登録を出してることに気付きました。
新しい人をとるつもりなんてさらさらないようにしか思えません。


ハローワークに登録することでなにか補助金のようなものがおりているのでしょうか?
ハロワークで求人を出してる企業にはあまり受けない方がよいのでしょうか。
ハロワは国の機関なので、無料で応募ができます。一方、リクナビなどのネットは有料なので、企業もとりあえず出しとこかとはいきません。貴方の感じたいい加減差はこの辺りに出てきます。

だからと言って貴方に合う会社がハロワには無いのかというと、それは別問題です。端的に言うと、ホワイトカラー的職種(技術者やビジネスマンと呼ばれる方)はネットから、ブルーカラー(運転手や建設系労働者など身体を主とする)はハロワがいいと言われます。
ポケモン初代 ミュウの入手法について。

裏技ではなく、
初代のポケモンでは
どうやってミュウを入手することができたのでしょうか?

すみません、これとおなじで
ポケモン金銀で

レビィはどうやったら入手出来ましたか?

今更捕まえたいとかじゃなく
単純に気になりました。

回答お願いします。
ミュウの入手方法としては懸賞やイベントなどですね。懸賞はコロコロコミックを初めとする小学館の児童誌で行われており、ハガキで一度応募を行い、当選者のみゲームソフトを送ってから入れてもらう原始的な配布を行っていました。

また、次世代ワールドホビーフェアなどのイベントでも配布が行われており、64マリオスタジアムという番組ではポケモンバトルで勝ち抜けば商品としてももらえました。

セレビィも同様のイベントでの配布が行われていましたが、ポケモンクリスタルではモバイルアダプタGBに対応したことで、インターネットでの配布が行われていました。

ルビー、サファイヤなどの第3世代まではインターネットへの対応が行われなかったことから、このようなイベントでしか入手できなかったわけですね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN