入社2か月の会社で、ベテラン女性(50代半ば)からモラルハラスメントを受けています。
彼女は仕事を教えるのが下手で すぐに感情的になります。
彼女にとって 新人はストレスのはけ口の様です。
私はこの2ヶ月で精神的に不安定になり体調を崩したため
上司に退職を願い出ましたが、受理してもらえませんでした。
今まで新人を入社させるたびに数名の被害者が出ていたとの事。
この半年で 私を含めて4人!
そのつど 注意をしてきたが本人に全く自覚がなく困っていた。
今回、同時進行で私の他にも被害者がいる為(共に新人)、
モラハラ当事者には月末付で退職してもらうことになった。
よって、あなたの辞職は絶対に受け付けないと言われました。
(もう一人の被害者は 辞めずに頑張るそうです。)
当事者が解雇となっても、その仲間は数名残っているので
今後もモラハラは何らかの形で続いていくことは明らかです。
現に、上司の目につかないところで やめる人間が違うと陰口をたたかれています。
入社間もないため、私には社内に相談できる人はいません。
今日は仕事を休んで心療内科で診察を受けてきました。
しばらく通院をして診断書を頂く予定になっています。
1日も早く退職して 心休まる毎日を過ごしたいと思っていますが
どうしたら退職させてもらえるのでしょうか。
診断書は 退職の切り札になりますか?お知恵をお貸しください。
彼女は仕事を教えるのが下手で すぐに感情的になります。
彼女にとって 新人はストレスのはけ口の様です。
私はこの2ヶ月で精神的に不安定になり体調を崩したため
上司に退職を願い出ましたが、受理してもらえませんでした。
今まで新人を入社させるたびに数名の被害者が出ていたとの事。
この半年で 私を含めて4人!
そのつど 注意をしてきたが本人に全く自覚がなく困っていた。
今回、同時進行で私の他にも被害者がいる為(共に新人)、
モラハラ当事者には月末付で退職してもらうことになった。
よって、あなたの辞職は絶対に受け付けないと言われました。
(もう一人の被害者は 辞めずに頑張るそうです。)
当事者が解雇となっても、その仲間は数名残っているので
今後もモラハラは何らかの形で続いていくことは明らかです。
現に、上司の目につかないところで やめる人間が違うと陰口をたたかれています。
入社間もないため、私には社内に相談できる人はいません。
今日は仕事を休んで心療内科で診察を受けてきました。
しばらく通院をして診断書を頂く予定になっています。
1日も早く退職して 心休まる毎日を過ごしたいと思っていますが
どうしたら退職させてもらえるのでしょうか。
診断書は 退職の切り札になりますか?お知恵をお貸しください。
診断書と医師に一筆書いて貰った
書類を提出した方が辞職出来る確率が上がりますよ。
その会社には診断書だけではちょっと無理かもしれません。
書類を提出した方が辞職出来る確率が上がりますよ。
その会社には診断書だけではちょっと無理かもしれません。
司法書士事務所事務員求人
ハローワークで司法書士事務所事務員募集を見つけました
少し遠いです。電車で一時間半、車では同じくらい?時給契約社員でしか働いたことない男性で事務経験なしだとパソコン勉強してても応募するだけ阿呆で無駄骨ですか?
女性を採用したがるものですか?
募集対象が、
司法書士有資格者
司法書士事務所事務員経験者
司法書士受験生
のどれか、だそうです
法学部出です。行政書し資格だけ有ります。
ハローワークで司法書士事務所事務員募集を見つけました
少し遠いです。電車で一時間半、車では同じくらい?時給契約社員でしか働いたことない男性で事務経験なしだとパソコン勉強してても応募するだけ阿呆で無駄骨ですか?
女性を採用したがるものですか?
募集対象が、
司法書士有資格者
司法書士事務所事務員経験者
司法書士受験生
のどれか、だそうです
法学部出です。行政書し資格だけ有ります。
それなら応募要件に合致しないでしょう。
【補足から】
それなら十分と該当しますよ。それを初めに書いて下さいね。
【補足から】
それなら十分と該当しますよ。それを初めに書いて下さいね。
何も資格をもっていない、小さい子供がいるシングルマザーの方々はどんな仕事に就いてるのでしょうか?
どんな仕事内容か
社員かパートか
月の給料はだいたいどれくらいか
養育費はもらっているのかおしえてください。
宜しくお願いします。
どんな仕事内容か
社員かパートか
月の給料はだいたいどれくらいか
養育費はもらっているのかおしえてください。
宜しくお願いします。
資格があれば仕事に繋がるって訳でもないと思いますよ。
離婚前にも教員免許(数学、工業)、英検、医療事務など即戦力の資格もあり私立の学校からも教員として働かないかと声は掛けられました。ついでに、大学も電気工学卒で仕事も電気関係の技術職です。
当時は、ある程度時間に融通が利き安定した生活をと思い診療放射線技師の資格も取りました。
正直、今でも環境さえ選ばなければ転職もあるし食べるには困りません。
それでも結局今やっている仕事は電気の仕事です。
サラリーマンですし、他の仕事の方が安定してますが早い話、どんなに大変でも仕事が好きだからです。
母子家庭になった時に仕事がない人は本当に不安だと思います。もちろん児童扶養手当等で収入15万程度で暮らしている方もいますが、働きながら経済をとってるのに子供の教育等も贅沢できない環境って精神的にも本当に大変だと思います。
だって、いくら稼いでも子供を育てるとなると足りないですもん。
あればあるだけ掛けるなり、将来の貯蓄をしたり。
理想は自分が好きな仕事をして食べていける事ですが、何もやりたい事がないならインターネットやハローワークでどんな資格があるか調べ一番気になったものを始める事などから始めないとじゃないかと思います。
あまりにひどい回答もあったので、過去の質問もちょっと見ましたがDVのあるような人と暮らせるのは我慢しても後1,2年じゃないですか?私もDVでしたが、我慢して暮らせるものじゃないです。そのうち命にも関わるし。
それでも、失礼ながらそんな男と結婚して、お子さんをもうけたのです。それでもお子さんは可愛いはず!
旦那に頼らず、あなたがしっかりしてお子さんを育てるしかないですよ。
資格なんて取れば良いんです。
何もしないで1日過ごすより、勉強する事。そこから始めてみては如何ですか?
私も家を出た次の日に数学の参考書を買ってきて、微積をやり直してました。そうする事で、今の自分の情けなさも考える暇なかったし、多少は役に立ちました。
子供がいるからとか資格がないとか言い訳しないで自立してくださいね。
きつい事を言いましたが、私もそうだったから優しい事が言えなくてすみません。
離婚前にも教員免許(数学、工業)、英検、医療事務など即戦力の資格もあり私立の学校からも教員として働かないかと声は掛けられました。ついでに、大学も電気工学卒で仕事も電気関係の技術職です。
当時は、ある程度時間に融通が利き安定した生活をと思い診療放射線技師の資格も取りました。
正直、今でも環境さえ選ばなければ転職もあるし食べるには困りません。
それでも結局今やっている仕事は電気の仕事です。
サラリーマンですし、他の仕事の方が安定してますが早い話、どんなに大変でも仕事が好きだからです。
母子家庭になった時に仕事がない人は本当に不安だと思います。もちろん児童扶養手当等で収入15万程度で暮らしている方もいますが、働きながら経済をとってるのに子供の教育等も贅沢できない環境って精神的にも本当に大変だと思います。
だって、いくら稼いでも子供を育てるとなると足りないですもん。
あればあるだけ掛けるなり、将来の貯蓄をしたり。
理想は自分が好きな仕事をして食べていける事ですが、何もやりたい事がないならインターネットやハローワークでどんな資格があるか調べ一番気になったものを始める事などから始めないとじゃないかと思います。
あまりにひどい回答もあったので、過去の質問もちょっと見ましたがDVのあるような人と暮らせるのは我慢しても後1,2年じゃないですか?私もDVでしたが、我慢して暮らせるものじゃないです。そのうち命にも関わるし。
それでも、失礼ながらそんな男と結婚して、お子さんをもうけたのです。それでもお子さんは可愛いはず!
旦那に頼らず、あなたがしっかりしてお子さんを育てるしかないですよ。
資格なんて取れば良いんです。
何もしないで1日過ごすより、勉強する事。そこから始めてみては如何ですか?
私も家を出た次の日に数学の参考書を買ってきて、微積をやり直してました。そうする事で、今の自分の情けなさも考える暇なかったし、多少は役に立ちました。
子供がいるからとか資格がないとか言い訳しないで自立してくださいね。
きつい事を言いましたが、私もそうだったから優しい事が言えなくてすみません。
関連する情報