maeka5010様 お世話になります。

職務経歴書は、ハローワークから合格点をいただきました。
何とか、自分の言葉で完成できることができました。
ただ、退職理由について悩んでいます。
23年勤務しておりました。退職理由は、経営者からのパワハラによる、精神疾患と体調不良です。
面接時に、ネガティブな理由はマイナスになる事は承知しております。
前職は、ルート営業。
面接は、製造してルート営業(製造もするし、営業もする)
前職の経験を活かせる仕事だと確信し、応募した次第です。

ある人は、正直に言った方がいいと言うし。。

「あれもやりたかっから、こうしたかったから」だと前の仕事でがんばらなかったの?でしょうし。。
答えを丸写しして、面接で言おうとは思いません。
方向性というか、キーワードというか言葉がみつかりません。
「そういう志があって退職したなら、うちの会社でがんばってもらいたい」みたいな理由がみつからないのです。
はぁ?自分で考えろとお思いでしょが、よろしくお願いします。
ご指名ありがとうございます。質問者様は40代男性で前職も長く勤められていたのですよね。退職理由についてはおそらく単独では面接官を納得させるのは難しいでしょうから、併せ技を考えられたらいかがでしょうか。キーワードとして「前職企業で業務継続することへの不安」「商社的営業からメーカー的営業への転換」を挙げておきますので、質問者様の方で再考頂ければと思います。
アルバイト探し!
私はアルバイトを探しています。!

しかし町の雑誌や広告を見ても遠くのバイトしか

見当たりません。

一応、近くのバイトもあったんですが不採用でした・・

インターネットでの申し込みを試みようと思ったんですが

できれば電話で確実に面接日を決めたいです。

バイト探しで広告・雑誌、以外にいい方法があったら

教えてほしいです。
おはようございます♪

店や会社によって人材募集の仕方は様々です。

店頭の募集告知ポスターや新聞紙面の募集広告(全国紙の地域版や地元新聞)、新聞の折り込み広告、地域ミニコミ誌、ハローワークも方法でしょう。

親や友人、知人、学校時代の先生、先輩などの紹介、方法は色々有りますよ。
パートタイムでの勤務先 採用後に求人票記載の内容と随分違う待遇の場合の対処を教えてください。
友人がパートタイムで薬局事務に勤めだした(1週間程度)のですが、1年程前から勤務している同僚の方から求人票の内容と、実際の待遇が随分と違うと聞いてきたらしく、相談されたのですがどういう対応をしたら良いのか分からないので、アドバイスをください。

求人票の内容→時給800円 試用期間なし 各種保険は勤務日数に応じて加入予定 賞与年2回 昇給なし 残業あり

実際→1ヶ月間時給750円 その後時給1000円(残業手当付かず) 勤務日数に関係なく労災以外の保険加入は無し 賞与無し

1ヵ月後から時給が1000円なのは嬉しいけれど、賞与が全く無しというのは、面接時にも何の説明もなかったし、貰えるものと思っていたので当てが外れた、といっています。

雇い主とは電話で話したことがあるだけだそうで、電話での軽い面接の後、現場スタッフによって面接が行われたそうです。
電話の段階で、一ヶ月間時給750円については口頭にて確認があったそうで、その時は採用して欲しかった事もあり、そんなことは求人票に記載がないし、試用期間はないと書いてあります、とは言えなかったそうです。

求人票と実際の違いというものはよくある話しだとは思いますが、些細な事だけだと私も友人も思っていました。
賞与が丸々有るか無いか、のように大きなことも記載内容と違うなんて事が普通にある事なのですか?

せっかく採用にもなったし、覚えて無駄になる仕事でもないので今すぐに契約違反だといって辞めようとは思っていないが、雇い主かハロワに一言言った方がいいのかどうか悩んでいるようです。

雇い主とはまだ会った事がないらしく、そのうち様子を見に来る予定だそうで、その時に求人票についてきちんと確認をしたほうが良いのかどうかアドバイスをお願いします。
1. ハローワークの求人票と異なるのであれば職安法違反となり無効。職安に申し出ると、職安から是正の指導があります。
2.保険加入無しは、労働実態が加入要件を満たしていれば会社に選択権はなく強制加入です。
3.本人のアクションとしては2つです。一つはハローワークの窓口に申し出して会社へ是正指導を促すこと。
4.もう一つは、労基へ出向き労働契約の内容が提示された労動条件を下回りまた、賃金不払いの可能性がある旨を申告
すること。
5.賃金を受了するまでは具体的不利益は生じませんが、計算はできるので差額を計算し請求準備をしておくとよいです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN